マルチカルテ導入の経緯や導入後の使用方法について、株式会社グラウディア様に取材させていただきました。
今回ご協力してくださったのは、株式会社グラウディア 小園様です。詳しくお伺いしましたので、ぜひ最後までご覧ください。
Q「導入の背景や、導入前の課題を教えてください」
以前はマルチカルテとは別に電子カルテをいれていましたが、
2つのアプリを開くのが手間になっていて、
スタッフさんの工数削減のためにもマルチカルテの導入を決めました。
Q「マルチカルテの導入効果を教えてください。」
〝お客様1人あたり、最大30分の時間短縮が実現しました。〟
事前問診を使用することによって、
来院する前にお客様が丁寧に記入をしてくれているにも関わらず、
時間短縮ができるのでとてもありがたい機能だと思っています。
焦りを感じさせない環境で問診が書けるので、
みなさんとても隅々まで回答をしてくださいます。
回答率も高く、返さない人がいないレベルです。
紙の管理をしなくて済むのもメリットだと思います。
若いスタッフさんだと、
スマホ入力のほうが慣れていて、
思ったこともすぐ記入ができるようです。
Q「導入の決め手になったポイントを教えてください。」
カスタマーの声を聴いて、速やかにアップデートを行ってくれる点です。
他社さんでもアップデートのヒアリングを受けたことがあったのですが、
内容が明確でなく、利用者向けに使いにくい仕様になったこともありました。
しかしマルチカルテだと、カスタマーの声を反映してアップデートが行われているので、
スピーディーな対応を実感しています。
小園様、今回は取材にご協力いただきありがとうございました。
株式会社グラウディア様は、お客様に隅々まで行き届いた配慮で、丁寧な施術を心がけている院さんでした。
下記にホームページ情報を記載しております。興味のある方は、ホームページをチェックしお問い合わせください。
株式会社グラウディア様
<ホームページ>
https://groudia.info
お話を伺った方
株式会社グラウディア 代表 小園あずさ 氏
会社のミッションに「国が抱える課題の解決」を掲げ、東京恵比寿にてエステ・治療院の運営、介護施設との協業で予防医療と高齢者の自立支援に取り組んでいる。また、あん摩マッサージ指圧師として、マッサージの効果性と可能性を再認識してもらい正しい臨床での活かし方を伝えるセミナーもメーカーと共同で開催している。