音声による
接客記録を実現する
次世代AIカルテ

カルティ
マルチカルテの
AIカルテ機能とは
マルチカルテのAIカルテ機能は、カルテへの接客記録の入力を
音声認識AIと生成AIによって効率化します。
接客開始時に録音ボタンを押すだけで、会話の自動文字起こしが可能。
スタッフはカルテ入力に気を取られることなく、
目の前の顧客に集中して接客することができます。
動画でわかる!AIカルテ機能
デモ
このようなお悩みはありませんか?
カルテの 入力業務が負担

後で入力しようとしても 内容を忘れてしまう

カルテ記入中、 お客様がほったらかし

雑談を含め、前任とどういう話を していたか分からない

AIカルテ機能で
解決!

詳細な会話や申し送り事項
の入力を高速化
念のため、記録しておきたい備考や申し送り事項も、AIカルテなら追加の負担なく入力が可能。スタッフに負荷をかけずにカルテ情報を充実させることができます。

カルテ内容の再確認も容易
AIが会話を要約や箇条書きに変換してくれるので、接客終了時に会話の概要を瞬時に確認。聞き漏らしを防止します。

カルテを忘れて接客に集中
最初に録音ボタンを押すだけで、あとはお客様の目を見ながら接客することができるので、より会話に集中してお客様のお悩みや症状を傾聴できます。

各スタッフの接客の
振り返り・アドバイスが可能
全スタッフの接客内容が記録できるので、接客品質の把握や改善・アドバイスにも役立ちます。
優秀なスタッフの接客記録を教育に用いることも可能です。
よくある質問
操作で迷ってしまうことがないか不安です。
複雑な設定や操作はなく、できる限りタップで使用できる直感的な画面設計になっています。困った時は専任のスタッフがお電話やZOOMにてサポートいたしますので、ご安心ください。
スマホで利用できますか?
はい、スマホ・タブレット・パソコンいずれでのご利用も可能です。
カルテ項目のカスタマイズは可能ですか?
はい、導入社様自身でカスタマイズが可能です。
カルテ機能に関する詳細は、https://kartie-cloud.jp/karte/でも紹介しています。
紙カルテのように手書きでの記録もできますか?
手書きで自由に記入できる機能もございます。
また、取り消し機能や消しゴム機能もあるため、書き違えた場合もキレイに書き直すことができます。
接客時間が長くなっても音声文字起こしの対応は可能ですか?
1時間程度であれば対応が可能です。
まずはお試し!
使ってみよう!