2022-09-27
整骨院・接骨院の効果的な集客方法とは?目的・ターゲット別に効果的な集客方法をご紹介
整体院・接骨院のお客様を増やすためには、戦略的な集客を行うことが大切です。
「技術さえあれば自然にお客様が集まるだろう」と考えている人も多いのですが、競合が増えている中、それだけではお客様は来てくれません。
そこで、今回は整体院・接骨院での効果的な集客のポイントを集客の目的、ターゲット別にご紹介します。これから開業される方、集客がうまくいかず悩んでいる方は、参考にしてみてください。
目次
1.効果的に集客を行うには、目的・ターゲットを明確にするのが重要
整骨院の集客の目的は、大きく分けて2つあります。「新規顧客の開拓」と、「既存顧客に再来院してもらうこと」です。
経営を安定させるためには、新規顧客を集めつつ、リピート率も上げる集客術が必須です。
そもそもお客様にリピーターになってもらうためには、院を認知してもらい、新規客として来院してもらう必要があります。そのため、新規客の獲得は売上アップに欠かせない要素です。
しかし、新規顧客の獲得には既存顧客に来院してもらうための広告費の5倍の費用がかかると言われています。このため、より効率的に収益を増やしていくためには、リピーターの確保も重要です。
目的により効果的な集客のポイントも異なるため、まずはどちらに注力すべきなのか、現状を分析することが必要があります。そもそも来院されるお客様が少ない場合は新規顧客の集客に、一定数のお客様は来てくれるものの1回きりの方ばかりという場合は既存顧客の集客に注力してみるとよいでしょう。
ターゲットの年齢や通院の理由によっても集客の方法は異なる
新しい整骨院や・接骨院ができては閉院していくという状況を目の当たりにされている方も多いのではないでしょうか。
競合整骨院・接骨院の増加だけでなく、マッサージ店やリラクゼーション施設などの関連業種の台頭により、整骨院。接骨院の継続は益々厳しくなってきています。そうした中では、ターゲットを明確にし、ターゲットにあった集客方法を実践することが重要です。
まず、どんなお客様向けの整骨院にするのかを考えてみましょう。具体的にどのようなお客様を想定しているのか書き出してみたり、ライバル店をリサーチしたりしてみましょう。
高齢者が多い場合は早朝からの営業を開始したり、社会人が多いなら夜遅くまで営業をしたりとターゲットに合わせて営業時間を変えてみるという方法もあります。
また、ターゲットの通院の理由を考えて、「どのような体の悩みが解決できるのか?」を伝えることも大切です。自院の特徴を生かし、解消できる悩みをアピールすることで、自院に合うターゲットに来院してもらうことができ、継続率アップにもつながります。
2.【目的別】集客のポイント
実際に集客をする際はどのような点に気を付けるとよいのでしょうか。
ここからは、目的別におさえておきたい集客のポイントをご紹介します。
新規顧客を獲得したい
最近、Facebook やTwitterなどのSNSアカウントを開設し、日々の施術の様子や新しいメニュー、スタッフの紹介などを行っている整骨院が増えています。
SNSを利用する多くの整骨院の目的は、新規顧客の集客です。来店したことがない人は、普通はそのお店の扉を開けるまで知ることができません。しかし、働いているスタッフや院内の様子、施術を受けるベッドの様子などを文章と画像や動画で伝えることで、まだ来院したことがない人にもアピールできるようになります。
これにより、「どんな雰囲気なのか分からない」という不安が解消されるため、安心して来院できるのがポイント。特に隣接した場所に整骨院がある立地の場合、新規顧客はより安心感の高い方を選ぶと考えられます。
キャンペーンの告知や定休日のお知らせ、新しく入ったスタッフの情報など、店舗の情報を積極的に発信して行きましょう。特に新規顧客の場合は、施術技術の高さや自分との相性などは分からないため、整骨院の運営者の人柄が分かるような投稿で、自院の良さや優れた点をアピールすると効果的です。
既存顧客のリピート率をUPしたい
お客様がリピートしない理由は様々ありますが、基本的には自分自身がこの整骨院や治療に対する必要性が薄くなったことが根本にあります。
お客様さんは、効果を感じた場合にのみその対価を支払いたいと考えますが、思った以上の効果が得られなかったり、望んでいた施術をしてもらえなかったりといった、自分の潜在ニーズに対して応えてもらえなかった場合にこのようなリピートを妨げる要因が生まれます。
来院されるきっかけとなる症状にもよりますが、治療が必要な場合は1度では解消できない場合やアフターケアの継続が必要な場合がほとんどです。しかし、お客様は一度でよくなると考えている場合も多いため、「効果がなかった」と判断されてしまうことがあります。
このため、初診の際にどんな施術がどれくらいの期間・回数必要なのかをしっかりと説明するようにしましょう。説明が苦手な方は、客観的に現状の分析データを共有できる姿勢分析のシステムなどを使用するとお客様にも納得してもらいやすいです。
また、次回の予約をその場でとるのも有効です。施術直後に改善された部分を説明されている時は、お客様の通院のモチベーションが特に高くなっているタイミングのひとつです。
「後で連絡します」と言っても、帰宅後だとモチベーションが下がってしまったり、面倒くさくなったりして次回の予約をせずに終わってしまうことも少なくありません。次回の予約はできるだけその場で決めてもらえるよう、忘れずに案内をしましょう。
過去のお客様に再訪してほしい
開業後しばらく経過している場合は、以前通っていただいていたお客様に再度通ってもらうための集客をするのも効果的です。
ハガキやメールで、通院時の症状の経過を尋ねたり新しいメニューのご案内などを送ってみましょう。この際、「メッセージを受け取った方限定!」などというかたちで割引やサービスの追加などのキャンペーンの案内を付けると、より来院してもらえやすくなります。
3.【ターゲット別】集客のポイント
集客をする際は、目的だけではなくターゲットによっても効果的な方法が異なります。
ここでは、ターゲットの世代・来院の目的ごとに集客のポイントをご紹介します。
世代別:若い世代をターゲットとする場合
若い世代、特に20代から30代の方をターゲットとする場合、SNSやHPなどウェブ経由での集客が効果的です。
特に、現在LINEによるやりとりは非常にメジャーであるため、リピーター獲得のためも、お客様とコミュニケーションがとれる自院のLINE公式アカウントを作り、来院した際に友だちになってもらうと継続的にコミュニケーションをとれるようになります。
友だちになることで、クーポンの発行や予約をそこからとってもらうこともでき、再来院の仕組作りにも役立ちます。
また、新規顧客を獲得したい場合は、HPを作成するのも有効です。本記事冒頭でご紹介したSNSと同様に、HPには院の内部やメニューの詳しい情報を掲載でき、お客様の不安を取り除くことができます。
SNSと異なり情報が流れてしまうことがないので、場所や内装などの変わらない基本的な情報を掲載しておくのに向いています。
世代別:シニア世代を対象とする場合
65歳以上のシニア世代のお客様には、地域に密着した消費と相性が良いと言われるポスティングチラシなどが有効です。
シニア世代の方が親しみのある新聞風の縦組みレイアウトを採用する、同世代に好まれやすい落ち着いたグリーンをメインカラーとするなど、シニア世代の方に好かれるデザインで読んでいただけるようにしましょう。
また、シニア世代の方は午前中の来院される方も多いです。他の世代の方が来院しづらいこの時間帯に来院してもらうことで、より効率的に多くのお客様への施術が可能となるため、診療時間が朝何時からなのかをしっかりと記載し、同時間帯の来院を促してみましょう。
チラシの制作についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
来院の目的別:突発的にケガをしてしまった人をターゲットとする場合
整骨院は、主に打撲や捻挫、肩や腰の痛みなどの症状を抱えている方が見込み顧客です。
突発的な怪我や症状の場合は、すぐに対応してくれる近くの接骨院を探す可能性があるため、目につきやすい大きくわかりやすい看板がある院や、ネットの検索結果で上位に表示される院を選びやすい傾向にあります。
このため、整骨院・接骨院であることがすぐに分かる看板を出したり、SEO対策をしたHPを作成して、検索ニーズのあるキーワードで上位表示できたりすれば、多くの人に来院してもらいやすくなります。
来院の目的別:慢性的な痛みを抱えている人をターゲットとする場合
慢性的な症状に悩まされている人は、評判の良い接骨院を慎重に比較検討します。
まずはGoogleマイビジネスに自身の整骨院・接骨院を登録してみましょう。Googleマイビジネスとは、Googleの地図アプリ内の地図上に施設情報が登録・表示されるサービスで、魅力がある写真や特典情報を掲載することで、セールスポイントをアピールしたり、リピーターを増やしたりすることができます。
数多く存在する整骨院・接骨院の中から、定期的に通院する院を選ぶ際は、できるだけ家から通いやすい院を選ぶ方が多いため、地図情報が見られるのは重要です。
また、お客様からのレビューも記載できるようになっているため、来院いただいた方に記載をお願いし、検討時に参考になる情報を掲載しておくと、安心感を与えることができるため効果的です。
HPの情報を見て検討する方も多いです。そのため、突発的にケガをしてしまった人をターゲットとする場合と同様にSEO対策をした上で、お客様の声や得意とする症状を記載しておくと、来院のきっかけづくりにつなげることができます。
4.まとめ
以上、整骨院・接骨院の効果的な集客方法をご紹介しました。
自院に合うお客様に来院してもらうためには、まず自院の特徴を把握した上で、どんなお客様に来てもらいたいのかをはっきりとさせることが重要です。
適切なターゲットを見極めた上で、本記事でご紹介した内容も参考にしながら、より多くの方に来院してリピートしていただけるよう、集客の工夫をしていってみてください。
規制を守って効果的にアピール!整骨院看板製作のポイントや予算を解説
【おすすめの記事はこちら】